寒い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。新型コロナウイルス感染症予防のために、外出を自粛されている方が多いですよね。 しかし、自粛が続くと人との関りが少なくなる、運動不足になる、など体も頭も動かさない生活になってしまい、健康への悪影響が心配されます。動かないことで、心身の衰えが進んでしまいます。たとえば、高齢者が2週間寝たきりの生活をすると、失う筋肉量は、通常加齢で失う量7年分に匹敵するといわれています。じっとしている時間を減らし、おうちでもできる体操やストレッチ、人混みを避けて屋外を短時間散歩するなどして自身の心と体の健康を保ちましょう!伊予市長寿介護課が作成した「ミカンまる体操」をご紹介します。無理の無い範囲で、やってみてくださいね!

https://youtu.be/YUVwyM0BiaQ