• メールマガジン会員募集中
  • 障がい者サポーター受け入れ企業募集
  • シニア向け合同セミナー
  • じぶんごと介護セミナー

セミナーや研修開催について

下の画像をクリックすると各セミナーの申し込み方法が表示されます。

  1. 密閉・密集・密接
    密閉・密集・
    密接
  2. こまめな換気
    こまめな換気
  3. 身体的距離の確保
    身体的距離の
    確保
  4. マスクの着用
    マスクの着用
  5. 手指の消毒
    手指の消毒
  6. 検温・健康チェック
    検温・健康
    チェック

当協議会では、開催にあたり新型コロナウイルス感染症予防対策を行います。
詳細が決まり次第、ホームページ上にてお知らせをいたします。
また、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、国や県の動向を踏まえ都度中止や延期も検討いたします。
中止・延期など変更があった場合はホームページにてすみやかにお知らせいたします。

令和3年05月20日
愛媛県⽣涯現役促進地域連携事業推進協議会

協議会からのおしらせ情報

  • 空き家管理サービス
  • シルバーしごとネット

事業所の方へ

シニアを上手に戦力へと変えていくためには

今や世界⼀の⾼齢化⼤国となった⽇本。
現在の労働⼒⼈⼝は、最も多かった2000年頃は6,766万⼈だったのが、2017年で約200万⼈も減少し6,556万⼈になっています。
この傾向は今後も続き、2030年には6,180万⼈まで減少すると⾔われています。
2015年時点で60歳以上の「⾼年齢者」の⼈⼝は全体の約34%、2035年には3⼈に1⼈が⾼年齢者になると予測されています。このように、世界中で類を⾒ないほどの少⼦⾼齢化が進む⽇本において、労働⼒の確保を維持することは企業にとって最も重要な課題となっており、その⼈材の確保として今、注⽬されているのがシニアの世代です。